Yogaって? Ⅱ
Yogaっていろいろな要素がつながってヨーガです。
大きく三つの要素に分けられていると思います
※ アーサナ・・・身体を動かしてポーズの完成を目指す。
その目的はパッドゥマアーサナ(蓮華座)を苦痛を感じずに心地よく なが~く座れる身体を作ること その為にまずは身体のゆがみを治す。
歪みを治すためにいろいろなポーズを鍛錬していくんです。
アーサナをすると、血流がよくなり筋肉が伸び健康になります。
そして次に呼吸。
※ 呼吸法・・・深くリラックスした呼吸をいつでもできるようにすることを目指す。
深くゆっくりした呼吸は自然に心身をリラックスさせてくれます。
すると、日頃見なれている風景の中に新たな美しさを発見したり、心にゆとりが生まれてきます。
深くゆっくりとした、長~い呼吸をすることによって、心が行動とつながり、
肉体と精神が気でつながり落ち着いていきます。
この落ち着いた状態で瞑想を行います。
※ 瞑想・・・悟りに到着することを目指す。
悟りって??? 私は心が落ち着く時間を少し楽しむ。その中でまた何かを感じる。思う
そんな時間がたまにあってもいいかな・・・
自分が自然体でいられたら素敵。自然に近づけたらいいな~
あまり深く考えないでひょいと座っています
た・ま・に・ね。